侍・ヌートバー開幕戦「2番・右翼」 大リーグ公式「日本のWBC優勝で国際的スター入り」
(出典:スポニチアネックス) |
|
日本人メジャーリーガーと同じように応援したくなる
1 それでも動く名無し :2023/03/30(木) 09:02:20.35ID:TD4XHhpP0
侍・ヌートバー開幕戦「2番・右翼」 大リーグ公式「日本のWBC優勝で国際的スター入り」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/29/kiji/20230329s00001007372000c.html
WBCでは日本代表としてプレーしたカージナルスのラーズ・ヌートバー(25)がブルージェイズとの開幕戦に「2番・右翼」で先発出場すると大リーグ公式「MLB.com」が報じた。
2 それでも動く名無し :2023/03/30(木) 09:02:42.20ID:TD4XHhpP0
プホルスの再来と期待される20歳の超有望新人、ジョーダン・ウォーカーは「8番・左翼」、ゴールドグラブ2度受賞のタイラー・ウォーカーが「7番・中堅」。世界一に輝いたヌートバーを加え、カージナルスは強固な外野陣が完成した。
韓国代表としてWBC出場したトミー・エドマンは「9番・遊撃」で出場が濃厚だ。
同サイトはヌートバーを「日本をWBC王者に導いて国際的スターになった。昨季の勢いを期待したい」と紹介した。
4 それでも動く名無し :2023/03/30(木) 09:03:16.98ID:DCem61IQ0
よかおめ
7 それでも動く名無し :2023/03/30(木) 09:04:36.96ID:vUVTlApr0
まだ序盤だけのラッキーボーイ感あるからメジャーて実力示したれ
12 それでも動く名無し :2023/03/30(木) 09:07:23.05ID:AFNT07asa
WBCが評価に繋がるというのはWBC的にもええことやな
22 それでも動く名無し :2023/03/30(木) 09:14:12.36ID:yaw3shYZC
>>12
まあ元々スタメン有力だったけどな
実際昨年後半はほぼレギュラーだし
まあ元々スタメン有力だったけどな
実際昨年後半はほぼレギュラーだし
16 それでも動く名無し :2023/03/30(木) 09:10:07.95ID:YDC/EnAr0
結果出さなアカンで
17 それでも動く名無し :2023/03/30(木) 09:11:57.70ID:m5g+6J330
メジャーも商売人やなw

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
20 それでも動く名無し :2023/03/30(木) 09:13:27.40ID:B0QaK7vy0
最近単打ばかりやけど去年後半レベルで打てるんやろか
25 それでも動く名無し :2023/03/30(木) 09:17:53.32ID:UsAxMWgaH
ウォーカーと共存できたんか
よかおめ
よかおめ
27 それでも動く名無し :2023/03/30(木) 09:18:54.60ID:COSr2Udnp
メジャー基準でも守備上手いん?
28 それでも動く名無し :2023/03/30(木) 09:21:31.99ID:TgExWYAaa
フアンソトみたいになるのが理想よな
32 それでも動く名無し :2023/03/30(木) 09:22:30.79ID:axKwWiPJ0
相手がMLB投手になってきたら途端に打てなくなったから心配でしか無いな
38 それでも動く名無し :2023/03/30(木) 09:26:28.57ID:PjJpWt9eF
そら去年の地区優勝メンバーやしそう簡単には変えんやろ
40 それでも動く名無し :2023/03/30(木) 09:27:22.35ID:83r381Ysa
まあ強いて言うならセンター守備の評価は上がったんとちゃう
41 それでも動く名無し :2023/03/30(木) 09:27:29.77ID:1Ettt5FWp
準々決勝あたりからメジャー経験ある投手と当たると打ててなかったあたりが気になるわ
52 それでも動く名無し :2023/03/30(木) 09:31:41.30ID:zMOW8AF40
ヌートバー(25) 108試合 347打席 OPS.788
オニール(27) 96試合 383打席 OPS.700
カールソン(24) 128試合 488打席 OPS.695
イェペス(25) 76試合 274打席 OPS.743
ウォーカー(20) MLB未出場 スプリングトレーニング無双中
オニール(27) 96試合 383打席 OPS.700
カールソン(24) 128試合 488打席 OPS.695
イェペス(25) 76試合 274打席 OPS.743
ウォーカー(20) MLB未出場 スプリングトレーニング無双中
年齢的にも成績的にも外れる理由ない定期
57 それでも動く名無し :2023/03/30(木) 09:36:11.81ID:pfE6w1u00
オープン戦
5試合 10打数 3安打 1二塁打 2四球 打率.300 出塁率.417 長打率.400 OPS.817
5試合 10打数 3安打 1二塁打 2四球 打率.300 出塁率.417 長打率.400 OPS.817
66 それでも動く名無し :2023/03/30(木) 09:40:54.23ID:bddhwuAJ0
すっかり日本の有名人になったヌートバー
WBCまではマジで誰も知らなかっただろ
WBCまではマジで誰も知らなかっただろ
70 それでも動く名無し :2023/03/30(木) 09:44:45.13ID:BEgk+YpC0
今メジャーはホームラン狙いより繋がる打線の方がチームとして勝てるんちゃうん?と再び見直されつつあるからヌートバーの評価は高いんよな
77 それでも動く名無し :2023/03/30(木) 09:49:25.70ID:gpk7LCCXd
とにかくよんたま選んで12塁間に打てるって考えると2番でも悪くないっていうか去年の指標的にも長打ないわけじゃないしな