|
|

他国同士の試合でこれは凄い
1 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 22:43:28.87ID:vLO5Pq8nd
日本国民野球に目覚めすぎやろ
3 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 22:44:35.61ID:vLO5Pq8nd
海外勢の試合やったら間違いなく史上最多やで
6 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 22:45:09.15ID:nqdgN3/C0
日本2位通過もあり得たからか
10 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 22:45:51.51ID:vLO5Pq8nd
>>6
日本は2位通過でも明日固定やで
日本は2位通過でも明日固定やで
20 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 22:47:17.79ID:NHS/Nlkmd
>>10
このシステム周りの国は何も言わんのか。何位でも別グループの2位と戦うやつ
このシステム周りの国は何も言わんのか。何位でも別グループの2位と戦うやつ
71 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 22:51:41.63ID:usz5a0Cxd
>>20
日本だけ全試合ナイターやし準々決勝は木曜日
準決勝は祝日にアメリカと当たるようになっとるんやがこれは仕方ないやろ
WBCに日本以上に金出して盛り上がってる国ないもん
それに他国はこの大会にそこまで必*っとらんし文句も言わんやろ
日本だけ全試合ナイターやし準々決勝は木曜日
準決勝は祝日にアメリカと当たるようになっとるんやがこれは仕方ないやろ
WBCに日本以上に金出して盛り上がってる国ないもん
それに他国はこの大会にそこまで必*っとらんし文句も言わんやろ
8 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 22:45:26.25ID:wqtyyHN10
東京ラウンド常連のキューバはびっくりしてそう
11 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 22:46:13.40ID:05/+hCvD0
「大谷どこ?」
12 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 22:46:15.92ID:ter4c4q7r
この前オーストラリアの宿舎大盛り上がりで草やったわ
やっぱ今回の盛り上がり異常やわ
やっぱ今回の盛り上がり異常やわ
14 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 22:46:25.33ID:YSI5sgev0
これ日本全国のキューバ民とオージー民が集まったんか?
17 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 22:46:53.90ID:vLO5Pq8nd
少なくとも日本国内ではガチで
W杯やらラグビーやらに見劣りしない規模に育ってきている模様
W杯やらラグビーやらに見劣りしない規模に育ってきている模様
23 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 22:47:24.25ID:Y5JeZhP50
勘違いでもいい試合見れたんだから結果オーライやろ
25 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 22:47:44.68ID:AsuTY7Vi0
在日キューバ人の総数(2121年12月末時点)
259人(内永住者109人日本人の配偶者66人)
259人(内永住者109人日本人の配偶者66人)
在日オーストラリア人の総数(2121年12月末時点)
8960人(内永住者3106人日本人の配偶者1797人)
https://www.moj.go.jp/isa/policies/statistics/toukei_ichiran_touroku.html
29 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 22:48:07.22ID:lNa84wlr0
中日ファンか?
34 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 22:48:37.60ID:hv24Vc03a
日本は野球の国ですわ
37 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 22:48:54.58ID:8H3UEvcT0
そもそも毎日のように試合して何万人も観客入る興行なんてプロ野球くらいのもんやろ
日本の野球人気は異常
日本の野球人気は異常
43 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 22:49:43.95ID:R9/exC/S0
マジでどっから来たんやろな
NPBに馴染みのある選手多いとはいえ他国同士でここまで入ったの前代未聞やろ
NPBに馴染みのある選手多いとはいえ他国同士でここまで入ったの前代未聞やろ
46 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 22:49:50.50ID:HCM9uSCQ0
幼女で人気出たオージー
NPB組もおるキューバ
そこらへん差し引いてもめちゃくちゃ入ってるな
NPB組もおるキューバ
そこらへん差し引いてもめちゃくちゃ入ってるな
56 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 22:50:34.29ID:uaFIuT270
今までのWBCでは日本が絡まないときはガラガラだったのにな
コロナ禍を過ごしてきてイベントに飢えてたからなのか?あるいは日本人が成熟してきたからなのか
コロナ禍を過ごしてきてイベントに飢えてたからなのか?あるいは日本人が成熟してきたからなのか
63 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 22:51:16.25ID:FY+2MlVP0
64 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 22:51:26.05ID:pEeXJxFEa
まじで高校野球みたいやな
選手も本気で熱い試合だし他国同士でも観客入るとか
選手も本気で熱い試合だし他国同士でも観客入るとか
67 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 22:51:27.30ID:zcBa/Hd50
キューバがベスト4って久しぶりじゃね
第2回以来か
組み合わせに恵まれた感はあるけど
第2回以来か
組み合わせに恵まれた感はあるけど
68 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 22:51:29.20ID:t9o5U8Rh0
外国同士だと韓国台湾とかなら入るかなとも思ったけどこいつらでこれは凄まじいわよ
76 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 22:52:01.65ID:pEeXJxFEa
野球ファンですら原因わかってなくて草
まじで何が起きたんや?
まじで何が起きたんや?
77 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 22:52:09.23ID:pN0+2sK2M
チェコ代表効果か?