ピックアップ記事

ワールドベースボールクラシック > 2023 ワールドベースボールクラシック 2023 ワールドベースボールクラシック(英語: 2023 World Baseball Classic)は、ワールドベースボールクラシック・インク(WBCI)主催により2023
92キロバイト (6,450 語) - 2023年3月22日 (水) 22:23
イチローや大谷のように、WBCを盛り上げようという意思のあるスーパースターの存在が重要

1 フォーエバー ★

3/24(金) 7:43配信

THE ANSWER
ドイツ紙が特集「WBC決勝は日本が勝利:歴史に残る一戦」
最終打者トラウトを抑え、吠える大谷翔平【写真:Getty Images】

 野球のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)は21日(日本時間22日)、米マイアミのローンデポ・パークで決勝が行われ、日本が前回王者・米国に3-2で2009年第2回大会以来14年ぶり3度目の優勝を果たした。第5回となった野球の世界一決定戦に欧州メディアも反応し、9回2死で対戦した大谷翔平VSマイク・トラウトのエンゼルス同僚対決を中心にクローズアップしている。

【動画】落下地点に衝撃「飛びすぎ」 WBC決勝で話題、大谷翔平の帽子グラブ投げの瞬間を客席から捉えた映像

 米マイアミで行われた日本―米国の激闘を報じたのは、ドイツの日刊紙「ターゲス・シュピーゲル」。WBC閉幕を受け、「WBC決勝は日本が勝利:歴史に残る一戦」との見出しで結果を詳報している。特に9回2死で迎えた大谷とトラウトの対決について「これを野球界は待っていた。水曜の夜、ファンの願いが叶い、2023年WBC決勝は期待を裏切るものではなかった」と伝えた。

 2人についてエンゼルスでプレーする同僚であり、日米を代表するスターでありながらチームは近年低迷していることを紹介。「だからこそ、両選手にとってはキャリアにおいて最も大事な試合だったのかもしれない。そして、世界的に大きな注目を集めていた一戦だったのだ」と対決の価値を報じた。

 特に大谷については「MLBで投手と打者をトップレベルでこなす唯一の選手である28歳は100年に一度のタレントと言われ、ベーブ・ルースを彷彿とさせる選手だ」と特筆。その上で「オオタニは最後の相手としてチームメートのトラウトと対峙した。この対決では31歳のトラウトが敗者となり、大会は三振で幕を閉じた」と劇的なエンディングで日本が優勝したことを伝えた。

 ドイツをはじめ、欧州は世界から見ると“野球途上国”にある。そうした中で、同紙は「5回目を迎えた今大会は、自国のプロリーグとMLBのスター選手からなる日本が7戦全勝で優勝し、オオタニがMVPに輝いた。試合は台湾、日本、そして米国で開催され、120万人以上の観客を動員した」とWBCという大会そのものについても触れ、「WBCは初開催の時は揶揄されたが、次第に認められるようになった」と報じた。

「スター選手が揃って出場を断ることはなくなり、それどころか国を代表して戦うのであれば是が非でも出たいと言うようになった。トラウトは次回も出場したいとしている。彼には日本代表のチームメートに借りがあるからだ」と記述。試合後にトラウトが「第1ラウンドは彼(大谷)の勝ちだね」と意味ありげに言い、将来的な再戦を匂わせたことも紹介している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/909cece73941bb4be540fc45ff1dd41431f25c3f


(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
?pri=l

3 名無しさん@恐縮です

>>1
こ、これがどうしたん?w

78 名無しさん@恐縮です

>>1

>【動画】落下地点に衝撃「飛びすぎ」 WBC決勝で話題、大谷翔平の帽子グラブ投げの瞬間を客席から捉えた映像

https://twitter.com/mathieson_scott/status/1638399213250793472

飛びすぎ

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2 名無しさん@恐縮です

ただの記事じゃん
前回はこんな記事すらなかったのか?

55 名無しさん@恐縮です

>>2
ヨーロッパで野球の記事なんか出ると思ったのか?

6 名無しさん@恐縮です

全世界が大谷を称賛称賛称賛
こんな記事ばっか

13 名無しさん@恐縮です

>>6
事実だから仕方なくね?
また捏造がーか?

14 名無しさん@恐縮です

>>6
世界ガー

62 名無しさん@恐縮です

>>6
けなすとこはないだろ少なくともw

83 名無しさん@恐縮です

>>6
前にフランスのメディアが大谷を絶賛という記事が出て
どんなものかと調べたらカナダのフランス語圏のフォロワー2000もない
個人が運営するwebメディアだったな
スペインの新聞というから調べたらメキシコのwebメディアだったこともあった
しかも未だに記事の訂正も謝罪もない
今更こんな記事が信用できるわけがないね

98 名無しさん@恐縮です

>>83
アンサーとかホルカウントとかの日本人をホルホルさせるためだけの
記事書いてるとこがよくやる手法だよな
記事のソースが一般人のTwitterとかもよくあるね

90 名無しさん@恐縮です

>>6
スペイン紙とかでもあるけど英語版って落ちだろうな
そもそもイタリアが出てるのにイタリアでテレビ中継なかったくらいだし
ヨーロッパでは誰も興味ない

あと優勝したときのツイッターの9割が日本からって事実で
胡散臭いって事がよくわかる

100 名無しさん@恐縮です

>>90
イタリア代表(アメリカ人)

こんなんばかりだし

9 名無しさん@恐縮です

欧州が称賛って。。。ガチで3人くらいだろ。99%はWBCなんて知らんだろ

60 名無しさん@恐縮です

>>9
お前は外国を知らないだろ

10 名無しさん@恐縮です

まぁ本気で盛り上げたければ最初は毎年やりゃいい
サッカーと違って予選なんか1週間ありゃ出来るし
なんで次回が3年後なのかよくわからない

22 名無しさん@恐縮です

>>10
コロナのせいで伸びたから

12 名無しさん@恐縮です

なんで野球とサッカーをいちいち並べたり比較したりするんだろうね
そもそも対立してるもんでもないだろうに

43 名無しさん@恐縮です

>>12
そうなんだよね。何故わざと分断するような記事やレスがつくのか。

61 名無しさん@恐縮です

>>12
野球になじみのないドイツ人には比較対象があったほうが分かりやすいからだろう

66 名無しさん@恐縮です

>>12
対立させたい一部の勢力があるんだろうな
ラグビーやバスケで比較するやついないから
明らかにサカ豚

88 名無しさん@恐縮です

>>12
焼き豚にとって、場の総取りは自らが生き延びるための絶対条件だから
基本的にやきうは赤字体質で、そうしないと維持ができないので
世界中で大人気のサッカーはとにかく*ないと生きられない

18 名無しさん@恐縮です

全米視聴者数
940万人 UEFAユーロ決勝、イタリア対イングランド
https://www.sportsmediawatch.com/2021/07/uefa-euro-ratings-record-audience-espn-univision/
497万人 WBC決勝、日本×アメリカ
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/world-baseball-classic-record-audience-japan-usa-final-fs1/

アメリカ全然関係のない他国同士のユーロのほうが遥かに全米視聴者数多いね

23 名無しさん@恐縮です

>>18
マジか…
これが真実か…

26 名無しさん@恐縮です

日本人なら素直に喜べばいいのに

33 名無しさん@恐縮です

>>26
それは人それぞれだからどうでもいいんだけど
わざわざひねくれたこと言うのは卑屈だなあと思うね
黙ってりゃいいのにね

34 名無しさん@恐縮です

>>26
素直に嬉しいし喜んでるけど、無理やり欧州が称賛とかオーバーな書き方する必要は無いってだけ。

75 名無しさん@恐縮です

>>26
日本から搾取するための大会じゃん

87 名無しさん@恐縮です

>>75
日本の選手を将来的に高く売りつけるための宣伝だが?

31 名無しさん@恐縮です

こうやって少しでも取り上げられてるのは大谷トラウトが実現したことに意味があるんだな
1番嬉しいのはエンゼルスじゃね上手くやれば人気に繋げられるだろ

45 名無しさん@恐縮です

>>31
その対決の意味がわかる人がヨーロッパにどれだけいるのか

50 名無しさん@恐縮です

次は入れて貰えるかなw

(出典 i.imgur.com)

73 名無しさん@恐縮です

>>50
無理

65 名無しさん@恐縮です

これやきうをクリケットにかえて
トラウトと大谷をよくわからんインド人とイギリス人の名前に変えて読んだらおまえら興味持つか?
だれも興味ねーだろ
そのレベル記事

92 名無しさん@恐縮です

>>65
ヴィラットコーリがクリケットワールドカップで大活躍と東スポが記事を出しても日本人の誰も興味をもたないのと同じか

74 名無しさん@恐縮です

認めれた!
って朝鮮人みたいなメンタルだなw

93 名無しさん@恐縮です

>>74
実際日本の野球の中枢には在日がたくさんいるから

94 名無しさん@恐縮です

まずアメリカ人がイタリア人やイスラエル人のフリして出られるルール変えないと人気でない
アメリカ人同士が戦ってるの見ても共感できるわけがない
チェコみたいな生え抜きチームが強くなってこそ人気出てくるんだよ

96 名無しさん@恐縮です

>>94
欧米は日本と違って純血主義じゃないから

ピックアップ記事
おすすめの記事